【水耕栽培レポート】スイカを種から育ててみよう! その3
ドリリウムは移転しました。
約5秒後に自動的にリダイレクトします。
約30日前、スイカの種植え時期を全く逃したタイミングでスイカの水耕栽培を始めました。
道具は手持ちのものを使い、余ったアクアリウム用品が活きています。
10日目までのレポートはこちら:【水耕栽培レポート】スイカを種から育ててみよう! その2 - ドリリウム
やったこと
水量計取り付け
途中、水量計を取り付けました。
結果的には私の使っている自作水耕栽培機では、水の蒸発がほとんどないためあまり意味がなかったかもしれません。
【水耕栽培】自作水量計をつけて水を管理しよう!【自作水耕栽培ボックス改良】 - ドリリウム
水替え
21日目に水替えを行いました。
半分程度の水を抜き、水を継ぎ足しました。ここまで水替えは2度しか行っていません。
摘心
31日目に摘心を行いました。
スイカは葉が5~6節目までいくと伸びている枝を切ってしまうそうです。これを摘心というそうです。そうすると子蔓が伸びてきて、そこに実を実らせるそうです。
花が咲きそう??