ドリリウム

趣味をとことん突き詰めるブログ。高知 / 釣り / DIY / バイク / 車 / 家具制作 / アクアリウム / BMW / 地方移住 / ルノー・ルーテシア

レビュー:バイク用前後ドライブレコーダー「DV188」【SUZUKI ST250E】

ドリリウムは移転しました。

約5秒後に自動的にリダイレクトします。

f:id:katamichinijikan:20180721150226p:plain

先日取り付けたドライブレコーダー「DV188」の動画をアップロードしてみました。

diy-kagu.hatenablog.com

DV188は格安の中国製品で、高い品質を期待することはできませんが、カメラと本体が別体でカメラが前後2系統備わっているという2点が突出しており、購入を決めました。

今後、壊れるまで使い続け、一体耐久性はどの程度なのか?検証していきたいです。1年ももてば十分だと思っていますが、1年はもたないだろうなぁとも感じています。

 

カメラの取り付けについて

カメラの取り付け位置はフロントはヘッドライトユニット側面の、ヘッドライトを固定するステーです。上下左右、どの向きで取り付けてもカメラ自体を回して向きを調整することができます。

f:id:katamichinijikan:20180411165429j:plain

カメラは広角なので、ご覧の通りカメラから見て左側にヘッドライトがありますが、前方をしっかりと写すことができます。

 

一方でリアは、テールランプ下部に取り付けています。

f:id:katamichinijikan:20180411163514j:plain

丁度良い写真がこれしかなかったのですが、今はちゃんと固定しています。

付属の両面テープは弱いので、エーモンのエアロ用両面テープを使いました。

 

カメラは前後共に本体を含まないために小振りですので、外観の影響は最小限で済みます。これが非常にうれしいところです。

画質について

 

夕方は日も沈んでほぼ真っ暗(空の青みが残る程度)なのですが、カメラで見るとかなり明るく見えます。頑張って明るく写そうとしてくれているようです。

ナンバーに関しては、停車して近づけば昼夜問わず確認できますが、動いていると昼間であってもほとんど確認できません。ドライブレコーダーは事故が起こったときに何が起きたかが確認できれば良いので、車種と色、信号の色、標識程度が確認できれば個人的には十分だと思います。

本体の操作について

本体の操作は大振りでシンプルな構成のボタンから行います。別体のコントローラーも使うことができますが、僕は本体を普段から操作する必要性を感じないため使用していません。

操作は非常に簡単で、こうした機器に慣れている方であれば説明書不要で設定や操作が行えるはずです。

f:id:katamichinijikan:20180411163521j:plain

設定項目はループ録画、画質、録音、日付、電源OFF後の録画時間など限られていますが、逆に限られている分シンプルで良いと思います。これだけの設定項目があれば、ドライブレコーダーとしては十分だと思います。本体にはバッテリーが内蔵されており、大体ガラケーのバッテリーと同じくらいのサイズのバッテリーが備わっています。

その他

その他気になる点をいくつか挙げてみます。

1つ目はカメラの配線が長すぎる点です。

電源の線と違って丁寧に扱う必要がありますので、できるだけ曲げないようにぐるぐると輪っかにしてまとめていますが、バイクでここまでの長さが必要になるのか疑問です。ST250Eは収納スペースが少ないためちょっとした配線余りでも処理が大変です。

車のバックカメラを取り付けた時にカメラの映像用配線を切断してつなぎなおしたことがありますが、非常に繊細でトラブルのもとにもなったのでできるだけやりたくないところです。

2つ目は価格です。

現在セール価格で14,999円です。

車用は国内メーカー品でも1万円あれば購入可能です。防水のカメラを別体にして、2系統用意していることを考えても、品質に全く保証の持てない中国製でこの価格は割高に感じます。同様に製造元がわからないデイトナのドライブレコーダーも割高に感じます。まだまだ数も売れないし、競争も働いていないジャンルですから割高なのはある意味当然かと思いますが、2~3年中にもう少し普及して、ラインナップが増えて価格もこなれてくると嬉しいです。

総評:耐久性次第ではとても良い商品

全体を通して品質と価格に少し納得感がない、という程度で良い商品だと思います。

おそらくDV188を購入される方の多くは同じように感じており、決めきれない理由は耐久性にのみあると思います。

例えば国内メーカー品のドラレコを、ユピテルばかり多数使っている僕ですが、1万円を切るエントリーモデルでも5年くらいは平気でもちます。むしろ壊れたことがないので、一体いつまで使えるのか、そろそろ買い替えようかなどと考えているところです。(個体差があり、壊れる人は3年ともたず壊れているようです。)

バイク用は利用環境が全く異なるため、車用と同程度の耐久性を求めるのは酷だと思います。例えば3年ももてばかなり優秀ではないかと僕は考えています。

そのため今回購入したDV188も、1年使えれば買いだと考えています。というか、1年も使えてこの価格と機能であれば超優秀だと思います。半年でも十分アリだと考えています。

耐久性に関しては、今後数か月おきに報告していきたいです。

 追記:2カ月使用したので再レビューしました

diy-kagu.hatenablog.com

追記:約6か月使用した後、AKY-868Gへ乗り換えました

DV188を約6か月使用したころ、DV688とAKY-868Gという新製品が発売されていることに気が付きました。機能の違いなどを比較していった結果、AKY-868Gへ乗り換えることにしました。約6か月使用した時点で、DV188にはなんの異常もなくまだまだ使える状態でした。

▼DV188・DV688・AKY-868Gの機能比較

【比較】バイク用前後ドライブレコーダー「DV188」「DV688」「AKY-868G」の機能と違い - ドリリウム

▼AKY-868Gの取り付け・開封

【AKY-868G】バイク用前後ドライブレコーダー「AKY-868G」開封・取り付け(手順あり) - ドリリウム

▼AKY-868Gのレビュー

【レビュー】バイク用前後ドライブレコーダー「AKY-868G」 - DV688より競争力あり! - ドリリウム

ブログを書いている人

カタミチ

ご意見・お問い合わせ等:syufukc@gmail.com

プライバシーポリシーおよび広告掲載等に関する表示事項