ドメイン変更から3カ月経つけど未だに元のPVや検索結果順位が戻らない
ドリリウムは移転しました。
約5秒後に自動的にリダイレクトします。
私が運営するもう一つのブログ「中古BMWに乗ろう!」のドメインをused-bmw.netに変更して早3カ月が経とうとしています。
ドメイン変更の際にはいろいろなトラブルに遭遇して本当に後悔したものです。
>>【はてなブログ】独自ドメイン化したのにアクセスできない!
>>【2019年】今更はてなブログを独自ドメイン化したら苦労の連続!その記録
>>【はてなブログ】独自ドメイン化したらAdSense審査が通らない!旧URLからのアクセスがほとんど!
今ではすっかりと新しいドメインで安定して稼働しています。
しかし、いまだにドメイン変更前の表示回数や検索順位には遠く及ばない結果となっています。
3カ月経ったのに古いドメインで検索されている!
自分なりに調べてわかったこととしては、いまだに古いドメインが検索結果に残っているようです。
こちらが古いドメインのSearch Consoleでのデータです。
主要なキーワードでの検索結果も1位近辺をマークしており、1日あたり100~400程度の表示回数のまま推移しています。
一方で新しいドメインはというと以下の通りです。
掲載順位も劣る上、表示回数は元のドメインが稼働していた際の半分程度しかありません。
おそらくこれは単純に時間の問題で、それが半年かかるのか1年かかるのかはわかりません。
表示回数が半分以下になっている点は、おそらく掲載順位が全体的に落ちているためだと思います。
なぜ?そもそもPV自体が減っている
新しいドメインでは掲載順位が落ちているために表示回数が減っていることはわかりました。
しかし、古いドメインが検索結果に表示されたところで検索をしている一般ユーザーはそれを気にすることはありません。
なぜなら自動的に新しいドメインに遷移するように設定しているからです。
通常のブログやサイトでは301リダイレクトを使用し、はてなブログの場合にはドメインの設定をしていれば自動的にそちらにリダイレクトされます。
つまり、全体としては釣り合いが取れてPV数は変わらないはずです。
しかし、アナリティクスをチェックするとPV自体がドメイン変更を境に半分から7割程度に落ち込んでしまっています。
一体なぜなのか、さっぱりわかりません。
可能性があるとすれば、ドメイン変更時に冒頭で示したように色々なトラブルに遭遇してブログにアクセスできない時間が発生し、これによりGoogleの評価や検索結果に関するなんらかのペナルティを受けたパターンです。
私はこの手の事情に詳しくないのでわかりませんが、アクセスできないサイトの評価を落とすのは当然のように思います。
しかし、そうなるとSearch Consoleで掲載順位が落ちていない点と話が合わなくなります。
新ドメインでは掲載順位が落ちているものの、旧ドメインでは掲載順位は保たれているわけです。
あれ?旧ドメインで検索結果でないじゃん
と、ここまで来てようやく旧ドメインが検索結果に実際に表示されるかどうかを試してみました。
例えば旧ドメインではほぼ1位に表示されていた「BMW 中古車 注意点」や「BMW オイル漏れ」といったキーワードです。
しかし、これらで検索しても新しいドメインが低めの順位で表示されるだけで、古いドメインが上位に表示されていません。
これでは順当に検索順位が落ちただけで、PVが減っているのもうなずけます。
Search Consoleの古いドメインの表示がいまいち理解できませんが、ドメイン変更時のサイトの評価の引き継ぎが終わっていない・うまくいっていない結果だということが段々と見えてきました。
リダイレクトしないとSEO評価がリセットされる?
そうして色々と検索していると以下のページの気になる情報を見つけました。
後述するリダイレクトと呼ばれる設定を適切に行わなければ、Googleなどの検索エンジンから完全に新規のWebページとして評価されてしまい、これまで積み重ねてきたSEO効果が無に帰すことがあります。その場合、もちろん検索結果ページの表示順位は下がることになるでしょう。
引用元:検索順位の低下も!? ホームページのサーバー・ドメイン変更時の注意点 :: 株式会社イノーバ
最後の一文「検索結果ページの表示順位は下がることになるでしょう」がどうも私のシチュエーションにピッタリ合っている気がしてなりません。
しかし、はてなブログでは301リダイレクトが使用できず、設定画面からドメイン名を入力するしかありません。
はてなブログの仕様上、ドメインを変更するとSEO評価がリセットされるのだとしたらちょっと不親切な気がしますし、はてなブログがまさかそんな仕様なわけがないと思います。
はてなブログに問い合わせてみた
回答待ち
まとめ
PVの下落は検索順位の下落によるものだということがわかりました。
記事の内容に変化はないため単純にドメイン変更による影響であろうと推察できます。
Googleのアップデートの影響も考えましたが、アップデートのタイミングでは数値は微動だにもせず、ドメイン変更のタイミングで下落した以外の動きはありません。
そのためドメインを変更してから現在までのアップデートの影響とは考えられません。
今後も何か変化があれば追記していきたいと思います。