ドリリウム

趣味をとことん突き詰めるブログ。高知 / 釣り / DIY / バイク / 車 / 家具制作 / アクアリウム / BMW / 地方移住 / ルノー・ルーテシア

Amazon Fire TV購入!開封&レビュー

ドリリウムは移転しました。

約5秒後に自動的にリダイレクトします。

今更ですが、Fire TV Stickを購入しました。

僕はAmazonプライム会員で、Amazonビデオ、プライムビデオをかなりヘビーに利用しています。特に「Top Gear」と「The Ground Tour」シリーズはよく見ています。元々Top Gearが好きで、国内では放送もしていなければDVDも売っていないということで、海外からDVDを輸入してみていました。

そのTop Gearが終了し、同じような内容のThe Ground TourがAmazonで始まると聞いてAmazonプライム会員に登録したわけです。

 

こちらの記事でAmazonカードを検討したときにも書いたのですが、僕はかなりのAmazonヘビーユーザーです。年間100件以上の注文、100万円に及ぶ年もあり、10年くらい使い続けています。

AmazonヘビーユーザーはAmazon Mastercard?JACCS Reader's カード?あれれ? - ドリリウム

なお、AmazonのTop GearThe Ground Tourに関しては、字幕が最悪という記事も欠いています通り、字幕通り読むと楽しさ半減です。

Amazonプライムのトップギアは楽しさ半分 - ドリリウム

 

で、毎日寝る前の時間や夕食後の空き時間にスマホでこうしたAmazonビデオを閲覧していたわけですが、やはりもうちょっと大きな画面で、リラックスしてみたいなと思うようになりました。そこで、テレビでAmazonビデオが楽しめるFire TV Stickか実質4980円で買えてしまう、ビデオ閲覧以外にも使えるFire 7 タブレットを買うか悩んだわけです。

 

そして、最終的に家族でも使えるFire TV Stickを選択したわけです。

到着!開封!

f:id:katamichinijikan:20171129111811j:plain

何か新しいものを買って、ここまでワクワクするのは久しぶりです。

最近ではスマホやパソコンを買い替えたって、大して変わり映えしませんからね。

f:id:katamichinijikan:20171129111820j:plain

 

ここで気が付きましたが、どうやらAmaonビデオ以外にも、YoutubeやTEDなど、色々な動画ストリーミングサービスが利用できるようです。僕はYoutubeも結構利用しますから、これは嬉しい。

f:id:katamichinijikan:20171129111826j:plain

 

実はちょっと設定に心配があります。一体どうやって接続するんだろう?

f:id:katamichinijikan:20171129111831j:plain

 

なお、海外製とは思えないほど開けやすいパッケージです。

f:id:katamichinijikan:20171129111837j:plain

 

内容物はこんな感じ。

f:id:katamichinijikan:20171129111843j:plain

  • Fire TV Stick本体
  • 電源ケーブル
  • リモコン

 

ここで更に気が付きました。

当然ですが、電源が必要なんですね。

f:id:katamichinijikan:20171129111847j:plain

 

手順によれば、早速このまま差し込んで良いようです。

テレビのHDMIポートに差し込みましょう。太さがあるので、隣のHDMIケーブルとこすれてぎゅうぎゅうです。

f:id:katamichinijikan:20171129111849j:plain

 

説明書を見ると、そんなときはこれを使え、ということらしいです。f:id:katamichinijikan:20171129111852j:plain

 

宙ぶらりんではありますが、ケーブルの負荷は少ないので良しとしましょう。

f:id:katamichinijikan:20171129111855j:plain

 

続いてリモコンに電池を入れます。電池までAmazonとは恐れ入りました。

f:id:katamichinijikan:20171129111859j:plain

初期設定

テレビをつけて、入力切替すると、こんな画面。

指示に従って再生ボタンを押します。

f:id:katamichinijikan:20171129111904j:plain

 

すると、言語の選択画面に遷移します。日本語を選択。

f:id:katamichinijikan:20171129111918j:plain

 

続いてWiFiの検索が自動的に始まります。

普段使っているWiFiを選択すると、パスワードの入力画面になります。WPSも使えます。

f:id:katamichinijikan:20171129111915j:plain

 

接続中

f:id:katamichinijikan:20171129111919j:plain

 

つながりました。

WiFiにつながると、自動的にアカウントが認識されています。不思議技術です。

f:id:katamichinijikan:20171129112042j:plain

そのままで良いので、●●さん(僕の名前)のアカウントを使用を選択します。

 

続いてアプリのダウンロードです。これは後からでも行えますが、僕はYoutubeやTEDをダウンロードしておきました。

f:id:katamichinijikan:20171129112048j:plain

f:id:katamichinijikan:20171129112051j:plain

 

これで設定は完了!

見慣れたようなAmazonビデオの画面にきました。

f:id:katamichinijikan:20171129112058j:plain

 

グランド・ツアーも見られます。f:id:katamichinijikan:20171129112101j:plain

 

Youtubeも楽しめる

アプリからYoutubeを開いてみましょう。どんな感じかな?

f:id:katamichinijikan:20171129114142j:plain

 

テレビに映ってると、ちょっとワクワクしますね。

f:id:katamichinijikan:20171129114145j:plain

 

開きます。そのまま楽しむこともできますが、ログインしましょう。

f:id:katamichinijikan:20171129114150j:plain

 

そうすると、こんな画面。

言われた通りのURLにアクセスすると、コードの入力画面が表示されます。

f:id:katamichinijikan:20171129114153j:plain

 

入力すると、いつものトップ画面に。

登録したチャンネルなどもそのまま。お気に入りのさぼりchさんもテレビで!

f:id:katamichinijikan:20171129114203j:plain

 

僕は主にAmazonビデオとYoutubeだけですが、それでもこれが4980円なら全然ありだと思います。なお、通信速度が遅い場合には有線LANを接続するためのアダプターがあるみたいです。本体自体のWiFiの性能が悪くなさそうなので、よほどぎりぎりの回線速度でもなければ必要はなさそうだと感じました。

 

 

 

良い買い物でした。

Fire TV Stick

ブログを書いている人

カタミチ

ご意見・お問い合わせ等:syufukc@gmail.com

プライバシーポリシーおよび広告掲載等に関する表示事項