ドリリウム

趣味をとことん突き詰めるブログ。高知 / 釣り / DIY / バイク / 車 / 家具制作 / アクアリウム / BMW / 地方移住 / ルノー・ルーテシア

【楽天モバイル】留守電が使いたいなら「スマート留守電」ではなく「留守番電話サービス」に加入しよう!

ドリリウムは移転しました。

約5秒後に自動的にリダイレクトします。

先日から楽天モバイル に乗り換えました。

いわゆる格安SIMと呼ばれるもので、外出先で動画を見るような人を除けば多くの人が恩恵を受けられるサービスのひとつです。

楽天を選んだ理由は単純に他にも楽天のサービスを使用していたからで、特に理由はありません。

 

その際に、誤って「スマート留守電」に加入してしまい面倒くさいことになったので、楽天モバイルで留守電を普通に使いたい人向けに解説していきます。

スマート留守電は普通の留守電じゃない!

スマート留守電は、普通の留守電とは違いメッセージを自動的にテキスト化してくれます。

そのため音声を聞かずともメッセージ内容を文字で確認することができるわけです。

 

非常に便利なサービスと思われがちなのですが、ちょっとした罠が隠れています。

スマート留守電には専用アプリが必要

最大にして最も厄介な問題が「スマート留守電」を使うために専用アプリが必要という点です。

 

私はスマホに入っているアプリは必要最小限にして、似たようなサービスで複数アプリ使うようなことを嫌うタイプです。

そのため留守電を使うためだけに専用アプリが必要な「スマート留守電」はその時点で却下です。

 

また、スマート留守電は単純な留守電とは違って受け取った電話を一度別の番号へ転送し、転送先でメッセージを記録します。

転送のために通話料金が発生する、メッセージの受信にデータ通信が発生するなどそれ以外にも多くのデメリットが存在します。

 

どうしても留守電をテキストで受け取りたいという需要がない限りはあえて「スマート留守電」に加入するべきではありません。

スマート留守電じゃない普通の留守番電話サービスもある

楽天モバイルの加入時にははっきりと表示されませんが、楽天モバイルには普通の留守電サービスも用意されています。

 

その名も「留守番電話サービス」。

そのまんまです。

「留守番電話サービス」加入手順

「留守番電話サービス」に加入するには楽天モバイルの会員ページへアクセスします。

楽天モバイル: 会員サポート(マイページ)

 

画面中ほどの「メンバーズステーションへ」のリンクをクリックします。

f:id:katamichinijikan:20200105145232p:plain

楽天IDなどでログインしてメニューから「音声付加サービス」を選択します。

「内容変更へ」ボタンをクリック。

f:id:katamichinijikan:20200105145248p:plain

ここで「スマート留守電」や「留守番電話サービス」の加入や解約を行うことができます。

私の場合には楽天モバイル申し込み時に「スマート留守電」に加入していたため、この画面からいったん解約を行い、その後「留守番電話サービス」に申し込みました。

f:id:katamichinijikan:20200105145301p:plain

 

留守番電話サービスが有効になるまで最大で2日程度かかるそうです。

 

なお、利用開始手順は楽天モバイルが以下のページを用意しています。

楽天モバイル: 留守番電話サービス(ドコモ回線)

基本的にドコモ回線ならドコモと同じように1411に通話するだけです。

まとめ

いかがだったでしょうか?

楽天モバイルとしてはスマート留守電の加入を強く進めているようですが、個人的には普通の留守電の方がありがたいです。

 

楽天モバイルに加入する際には是非気を付けてみてください。

 

ブログを書いている人

カタミチ

ご意見・お問い合わせ等:syufukc@gmail.com

プライバシーポリシーおよび広告掲載等に関する表示事項