ドリリウム

趣味をとことん突き詰めるブログ。高知 / 釣り / DIY / バイク / 車 / 家具制作 / アクアリウム / BMW / 地方移住 / ルノー・ルーテシア

【手振れ激減】Davinci Resolve 16で手振れ補正を「後付け」しよう!

ドリリウムは移転しました。

約5秒後に自動的にリダイレクトします。

動画撮影と手振れは切っても切り離せないものです。

 

折角綺麗に撮れた動画も、手振れがあるだけで台無しになってしまうこともあります。

良いカメラを使っても、なんだか見づらい・見ていて気持ち悪くなる。

手振れがあるだけでそんな風に動画が台無しになってしまいます。

 

そんな時に便利なのが後付けできる手振れ補正です。

 

手振れ補正といえばレンズ自体が動く光学手振れ補正とカメラ内で映像を調整する電子手振れ補正に分けることができます。

この電子手振れ補正はパソコンに取り込んでソフトウェア上で後付けすることもできます。

 

色々なソフトウェアがありますが、今回は無料で使用できるDavinci Resolveを使用した手振れ補正の後付け方法を紹介します。

Davinci Resolveのインストール

Davinci Resolveは公式サイトから無料でダウンロードすることができます。

 

公式サイト:DaVinci Resolve 16 | Blackmagic Design

 

ダウンロードボタンを押下して、使用するプラットフォームを選択します。

f:id:katamichinijikan:20200117161941p:plain

f:id:katamichinijikan:20200117161951p:plain

 

インストールファイルはzip形式でダウンロードされるので、展開してインストールを行ってください。

手振れ補正の後付け手順

インストールしたDavinci Resolveを開くとプログラムマネージャーが開きます。

f:id:katamichinijikan:20200117162108p:plain

「新規プロジェクト」ボタンを押下し、好きなタイトルを設定します。

f:id:katamichinijikan:20200117162124p:plain

 

プロジェクトが作成され、動画の編集画面が開きます。

「メディアプールにクリップがありません」と表示されている部分に手振れ補正を後付けしたい動画をドラッグ&ドロップします。

f:id:katamichinijikan:20200117162234p:plain

 

画面下部にあるメインメニューから「エディット」を選択します。

f:id:katamichinijikan:20200117162401p:plain

 

「エディット」画面が開きます。

先ほど追加した動画をタイムラインにドラッグ&ドロップします。

f:id:katamichinijikan:20200117162431p:plain

 

次に画面下部のメインメニューから「カラー」を選択します。

f:id:katamichinijikan:20200117162614p:plain

 

次にターゲットのようなアイコンを選択しメニューから「スタビライザー」を選択します。

f:id:katamichinijikan:20200117162618p:plain

 

「スタビライズ」ボタンを押下します。

f:id:katamichinijikan:20200117162621p:plain

 

解析と手振れ補正の適用が始まります。

f:id:katamichinijikan:20200117162622p:plain

 

手振れ補正の効果をチェックするために「再生」ボタンをクリックしてみてください。

f:id:katamichinijikan:20200117162755p:plain

手振れ補正が効いていることがわかるはずです。

動画の書き出し

手振れ補正の後付けができましたので、動画ファイルに書き出していきます。

 

画面下部のメインメニューから「デリバー」を選択します。

f:id:katamichinijikan:20200117162943p:plain

 

書き出し用の設定画面が表示されます。

好きな書き出し先やフォーマットを選択します。

f:id:katamichinijikan:20200117162952p:plain

フォーマットを開けば見慣れたMP4などのファイル形式も選択可能です。

f:id:katamichinijikan:20200117163005p:plain

設定を終えたら「レンダーキューに追加」ボタンを押下します。

f:id:katamichinijikan:20200117163123p:plain


最後に「レンダー開始」を押せば書き出しが始まります。

f:id:katamichinijikan:20200117163010p:plain

完成!

以上の手順で、手振れ補正を後付けした動画が完成しました。

 

手振れ補正を後付けするデメリットとしては、少しだけ解像度が落ちてしまうという点があげられます。

これはカメラに搭載されている電子手振れ補正でも同様のことが言えますが、動画の外側の部分を少し切り詰めることで手振れ補正を実現しています。

 

是非活用してみてください。

 

ブログを書いている人

カタミチ

ご意見・お問い合わせ等:syufukc@gmail.com

プライバシーポリシーおよび広告掲載等に関する表示事項