ウィローモスがもさもさついている棒状流木の真ん中あたり、ウィローモスしかついていない流木のはずが、何か芽吹いて?います。
根がぶらんと垂れさがっていますが、流木を取り出すと一緒についてきます。活着というか、もさもさのウィローモスに根付いているんでしょうか?
見た目からすると、ハイグロフィラポリスペルマでしょうか?
しばらくこのまま様子を見てみようと思います。
ウィローモスがもさもさついている棒状流木の真ん中あたり、ウィローモスしかついていない流木のはずが、何か芽吹いて?います。
根がぶらんと垂れさがっていますが、流木を取り出すと一緒についてきます。活着というか、もさもさのウィローモスに根付いているんでしょうか?
見た目からすると、ハイグロフィラポリスペルマでしょうか?
しばらくこのまま様子を見てみようと思います。