Livos社のオイルの選び方
ドリリウムは移転しました。
約5秒後に自動的にリダイレクトします。
桐のドレッサーのために、アルドボスを買い、ダイニングテーブルのためにクノスを買いましたが、Livos社のオイルにはほかにもいろいろなラインナップがあります。公式サイト(?)であるhttp://www.livos-jp.com/を見ても、正直いまいちわかりませんでした。アルドボスの選択は間違っていなかったと思いますが、クノスは正直わからないながらに選んでしまった感じです。
今後も、Livos社のオイルにお世話になっていくだろうということで、カタログを請求し、読み込んでみました。自身の備忘録に、そして同じ悩みを持つ人のお役に立てるよう、極めて簡潔に、使い分けについて書き記したいと思います。
更に細かい情報が欲しい場合には、商品ページやカタログを読むと良いと思います。
基本的なオイル
MELDOS メルドス
用途:内装(針葉樹)
特徴:撥水性、耐水性、通気性、ツヤなし
家具など針葉樹の木材を保護し、木目を引き立てる(クリアのみ)
ARDOVOS アルドボス
用途:内装(針葉樹、広葉樹を問わない)
特徴:撥水性、耐水性、通気性、ツヤなし
家具などの木材を保護し、木目を引き立てる(クリアのみ)
メルドスの方が浸透性が高く、針葉樹にはメルドスを使う方が仕上がりが良い。
KALDET カルデット
用途:内装・外装(針葉樹、広葉樹を問わない)
特徴:対候性、耐水性、撥水性、通気性、ツヤなし、UVカット(一部の色のみ)
屋内外の様々な木材を保護し、木目を引き立てる(14色のカラーバリエーション)
ただし、屋外のバルコニーなど、使用頻度が高い場所には向かない。クリアもあるが、耐久性が低めのため、色の乗りを良くするための下塗りとして使う。
メルドス/アルドボスを上から塗ることで、耐久性を高めることができる。
TAYA タヤ
用途:内装・外装(針葉樹、広葉樹を問わない)
特徴:高い対候性、高い耐水性、撥水性、通気性、ツヤなし、UVカット(一部の色のみ)
屋内外の様々な木材を保護し、木目を引き立てる(12色のカラーバリエーション)
屋外のバルコニーなど、使用頻度が高い場所にも使える。
Livos社の製品ではなく、日本の代理店との共同開発による、日本向け製品。カルデットに比べ、日本の厳しい環境にあわせ、対候性・耐久性を高めている。
メルドス/アルドボスを上から塗ることで、耐久性を高めることができる。
仕上げ用オイル・ワックス
KUNOS クノス
用途:内装・外装(針葉樹、広葉樹を問わない)
特徴:撥水性、通気性、ツヤあり、仕上げ用(※)
※メルドス/アルドボス/カルデット/タヤを塗布した上に使用する。
メルドス/アルドボス/カルデット/タヤの上に塗ることで、撥水効果を高め、ツヤを出すことができる。メルドス/アルドボス/カルデット/タヤと違い、塗膜を形成するが、薄く、通気性がある。
BIVOS ビボス
蜜蝋とオイルが混ぜられた、仕上げもしくはメンテナンス用ワックス。
メルドス/アルドボス/カルデット/タヤで塗装した木材の仕上げもしくはメンテナンスに使用し、状態を維持する。ただし、メンテナンスはそれぞれのオイルを塗りなおしても構わない。(メルドスで塗装した木材を、メルドスでメンテナンスしても可)
GLEIVO グレイボ
蜜蝋とオイルが混ぜられた、仕上げ用ワックス。
ビボスに比べて蜜蝋の割合が高い。水回りや室外には適さない。仕上がりは滑らかで、テーブルなど日頃触れないところへの使用がおすすめ。メルドス/アルドボスの上から塗ることで、蜜蝋特有の滑らかなツヤを出すことが出来る。
参考:よくある針葉樹
ヒノキ、スギ、マツ、ツガ、イチイ、イチョウ、モミ
参考:よくある広葉樹
ケヤキ、ナラ、クリ、クス、タモ、ニレ、ブナ、トチ
選び方
屋内:クリア仕上げにしたい
木材(針葉樹、広葉樹)にあわせてメルドスもしくはアルドボスを選択します。
針葉樹:メルドス / 広葉樹:アルドボス
屋内:クリア仕上げにしたい&ツヤも出したい
木材(針葉樹、広葉樹)にあわせてメルドスもしくはアルドボスを選択します。針葉樹:メルドス / 広葉樹:アルドボス
メルドスもしくはアルドボスを塗布後、クノスを上塗りします。または、ビボスもしくはグレイボを上塗りします。クノスは塗膜を形成し、ツヤを出します。ビボスとグレイボは蜜蝋に近く、ややマットに近いツヤです。(人によってはツヤなしと感じるかも)ビボスに対して、グレイボは香りも優しく、滑らかな仕上がりになりますが、耐久性はやや劣ります。
屋内:カラー仕上げにしたい
カルデットを選択します。
耐久性が必要な場合には、木材(針葉樹、広葉樹)にあわせてメルドスもしくはアルドボスを上から塗布します。
屋内:カラー仕上げにしたい&ツヤも出したい
カルデットを選択します。
耐久性が必要な場合には、木材(針葉樹、広葉樹)にあわせてメルドスもしくはアルドボスを上から塗布します。クノスを上塗りします。
屋外:クリア仕上げにしたい(非推奨)
カルデットを選択します。
メルドスもしくはアルドボスを上から塗布し、耐久性を高めます。カルデットのクリアはカルデットの各種カラーの色乗りを良くするための下塗りが主な用途であり、クリア単体では耐久性が低いです。
屋外:クリア仕上げにしたい&ツヤも出したい(非推奨)
カルデットを選択します。
メルドスもしくはアルドボスを上から塗布し、耐久性を高めます。クノスを上塗りします。クノスは耐久性の高い塗膜を形成し、ツヤを出します。カルデットのクリアはカルデットの各種カラーの色乗りを良くするための下塗りが主な用途であり、クリア単体では耐久性が低いです。クノスの層を維持すれば問題ありませんが…。
屋外:カラー仕上げにしたい
カルデットもしくはタヤを選択します。
カルデットに対し、タヤはより高い耐久性と対候性を持ちます。メルドスもしくはアルドボスを上から塗布することで、更に耐久性を高めることができます。
屋外:カラー仕上げにしたい&ツヤも出したい
カルデットもしくはタヤを選択します。
カルデットに対し、タヤはより高い耐久性と対候性を持ちます。メルドスもしくはアルドボスを上から塗布することで、更に耐久性を高めることができます。クノスを上塗りします。