ドリリウム

趣味をとことん突き詰めるブログ。高知 / 釣り / DIY / バイク / 車 / 家具制作 / アクアリウム / BMW / 地方移住 / ルノー・ルーテシア

【TAKAMIYA パワーミニットII】穴釣り準備!左ハンドルに変更&グリスアップ。

ドリリウムは移転しました。

約5秒後に自動的にリダイレクトします。

f:id:katamichinijikan:20180722201619p:plain

 穴釣り用ロッドを昨日自作しましたが、同じく穴釣り用リールも購入しました。

ロッドを制作した記事 【穴釣りロッド自作】バスロッドを改造して穴釣りロッド制作! - ドリリウム

f:id:katamichinijikan:20180131173001j:plain

穴釣り用リール

こうした小型のベイトリールはダイワやシマノからも発売されており、かなりお手頃です。しかし、それと比べても更にお得なのがタカミヤのベイトリール「パワーミニット2」です。

Amazonでは在庫なしになっていますが、店舗では結構見かけます。

大抵、700円~900円くらいで山積みされていて、今回はタックルベリーで新品が山積みされており、購入しました。昨日作った穴釣りロッドと合わせて1400円のタックルです。

グリスアップ

安くてシンプルなリールです。シンプルゆえに、ダイワだろうがタカミヤだろうが大差ないと考えていますが、一度分解してグリスアップしておくことにしました。

 

まずはハンドル側の大きなネジ2本をマイナスドライバーで外します。

f:id:katamichinijikan:20180131173002j:plain

するとハンドル側のベースとスプール、それ以外に分解できます。

f:id:katamichinijikan:20180131173010j:plain

更にブレーキのつまみがある、ハンドルの反対側のネジを4本外します。中身を見てみたかっただけで、この手順はグリスアップには不要です。

f:id:katamichinijikan:20180131173016j:plain

ハンドル側のギア周りにはグリスがありますが、綺麗に落として手持ちのグリスをたっぷり注入しました。反対側はスプールから飛び出た軸にグリスをつければOKです。

f:id:katamichinijikan:20180131173013j:plain

左ハンドルへ変更

続けて左ハンドル化を行います。

手順はこちらのYoutube動画を参考にしました。この動画では、「ピカ丸くん」というリールを左ハンドル化していますが、機構は全く同じです。

www.youtube.com

ハンドルの反対側にある、ブレーキのつまみを反時計回りに回し、つまみを取り外します。

f:id:katamichinijikan:20180131173033j:plain

つまみ(写真右)の棒がリール本体の向かって右側の穴に刺さっています。これを左側の穴に突き刺して、取り付けてやります。

 

 

これで左ハンドル化が完了しました。

f:id:katamichinijikan:20180131173036j:plain

元々こうした小型リールは対称に作られていますから、ハンドルを左側に持てば左巻きできます。しかし、ストッパーの動きが逆であるため、前後逆方向に巻く必要があります。先ほどのつまみの差し込み位置を変えることで、このストッパーの動きを逆転させることができるわけです。

 

 

いつも利用している潮位表

 

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

f:id:katamichinijikan:20180725125808p:plain

ブログを書いている人

カタミチ

ご意見・お問い合わせ等:syufukc@gmail.com

プライバシーポリシーおよび広告掲載等に関する表示事項