この1週間のダイエットのレポートです。
前回の記事はこちら:ダイエット始めました。30男85kgから10kg減+筋肉量UPを目指します。
概要
レポート期間 | - |
---|---|
年齢 | 30 歳 |
身長 | 180 cm |
ダイエット開始前の体重 | 85 kg |
目標体重 | 75 kg |
1週目開始時点の体重 | 85 kg |
1週目終了時点の体重 | 85.5 kg |
この1週間の日常生活における消費カロリーの合計 | - 14901 kcal |
この1週間の運動による消費カロリーの合計 | - 1704 kcal |
この1週間の食事による摂取カロリーの合計 | + 12179 kcal |
1週目の累計カロリー (摂取カロリー-消費カロリー) |
-4425.86 kcal |
今週は0.5kg増量して、目標体重まで10.5kgでした。ダイエット開始当初の体重と比較すると0.5kg増量しています。ダイエット開始当初からの累計のカロリー消費は-5535.76kcalでした。理論値通りであれば-790.8gの減量に成功しているはずです。(7kcal = 1g計算)
運動について
ウォーキング:時速7km程度のハイペースのウォーキング散歩:時速4km程度の普通のペースのウォーキングその他の運動:肩回りのダンベルを使ったトレーニングと自重による腹筋運動(カロリー計算が出来ないためNike Trainingアプリなどの数値を基にかなり少なめに計算しています)食事の内訳
ウォーキング | 2 時間 |
---|---|
散歩 | 1 時間 |
その他の運動 | 360 kcal |
ウォーキング:時速7km程度のハイペースのウォーキング
散歩:時速4km程度の普通のペースのウォーキング
その他の運動:肩回りのダンベルを使ったトレーニングと自重による腹筋運動(カロリー計算が出来ないためNike Trainingアプリなどの数値を基にかなり少なめに計算しています)
食事の内訳
日付 | 朝食 | 昼食 | 夕食 | 間食 |
---|---|---|---|---|
2018/10/12 | ホットケーキ3/8 ヨーグルト |
おにぎり2個 | ごはん 小松菜と油揚げの煮びたし かぼちゃのポタージュ 鶏肉みぞれ煮 ニラ玉 |
|
481.25 kcal | 400 kcal | 1027 kcal | 0 kcal | |
2018/10/13 | ホットケーキ1/2 | 炊き込みご飯 味噌汁 大学芋 サラダ |
炊き込みご飯 かぼちゃのポタージュ 味噌田楽 サラダ 鶏肉とキャベツ炒め 豆腐 |
|
375 kcal | 683 kcal | 1163.5 kcal | 0 kcal | |
2018/10/14 | 食パン6枚切り イチゴジャム |
炊き込みご飯半分 味噌汁半分 大学芋 豆腐半丁 納豆 味噌田楽少々 |
炊き込みご飯 味噌汁 鶏ささみ 味噌田楽 豆腐半丁 大学芋少々 納豆 |
ヨーグルト |
211 kcal | 541 kcal | 902.5 kcal | 300 kcal | |
2018/10/15 | 食パン6枚切り イチゴジャム |
炊き込みご飯 味噌汁 大学芋少々 味噌田楽少々 サラダ 鶏ささみ |
炊き込みご飯 味噌汁 味噌田楽 サラダ 鶏ささみ 納豆 豆腐半丁 |
|
211 kcal | 914 kcal | 934.5 kcal | 0 kcal | |
2018/10/16 | 食パン6枚切り イチゴジャム |
炊き込みご飯 味噌汁 味噌田楽 サラダ 豆腐半丁 鶏ささみ |
炊き込みご飯 味噌汁 味噌田楽 サラダ マゴチの煮つけ |
ヨーグルト |
211 kcal | 837.5 kcal | 641 kcal | 300 kcal | |
2018/10/17 | 食パン6枚切り イチゴジャム |
炊き込みご飯 味噌汁 味噌田楽 サラダ 大学芋 |
炊き込みご飯 味噌汁 味噌田楽 サラダ 大学芋 鶏ささみ |
ヨーグルト |
211 kcal | 557.6666667 kcal | 855.6666667 kcal | 300 kcal | |
2018/10/18 | グラノーラ | 炊き込みご飯 味噌汁 味噌田楽 大学芋 鶏ささみ サラダ |
炊き込みご飯 味噌田楽 大学芋 鶏ささみとキャベツ サラダ |
|
320 kcal | 884 kcal | 825.6666667 kcal | 0 kcal |
コメント
1週目のレポートです。
体重や運動量、食事内容をExcelで記録していたので、以上のようなレポートを自動で出力するようにしました。
1週目は体重の変化が見られませんでしたが、十分想定内です。食事の記録を付けているせいか、かなり食事に気を配れており運動もきちんと取り組めていて手ごたえを感じています。
今回は体重を落とすことはもちろん、酷い肩と首のコリの改善のためにもしっかり筋肉を付けたいと思っています。そこで流石に摂取カロリーが少なすぎてもいけないと思い、2000kcalを大きく下回る場合には補充しています。私の場合はヨーグルトを食べています。カロリー計算は怪しい場合多めにしていますが、素人なのでどれほど正確かわかりません。散歩やウォーキングはMETsというのを使って消費カロリーを計算していますが、筋トレはよくわからないので軽くやったら20、ちゃんとやったら50、すごくやったら70としています。釣りで何時間も砂浜を歩いた日は100にしてみました。
気が付いた点が結構ありました。
- こんにゃくは超低カロリーだけど味噌田楽にすれば美味しく食べられる
- 豆腐や納豆は思っていたより高カロリーだったから鶏肉に飽きたら取り入れたい
- やっぱり野菜は低カロリー
- 0kcal食品が意外とあって、買ってみたけど案外食べずに乗り切れている
0kcalや10kcal程度の超低カロリー食品
超不味そうですね