これまでダイエットのために断食をしたり、
カロリー制限と運動による健康的なダイエットをしたり、
ウィダーインゼリーだけ食べるウィダーインゼリーダイエットをしたり
ウィダーインゼリーダイエット カテゴリーの記事一覧 - ドリリウム
色々と挑戦してきましたが、今回はキャベツダイエットです。キャベツで痩せます。
身長180cm、体重83kgからの挑戦です。
キャベツダイエットのコンセプト
今回私が行っているキャベツダイエットの詳細はこちらの記事で解説しています。
かいつまんで説明すると以下の通りです。
- 食事前に山盛りキャベツを食べる
- 朝からキャベツを食べる気になれないので朝は普通
- ごはんを食べないか少なめにする
- カロリー制限をするわけではないので以前のダイエットみたいに細かく計算はしない
- だけど出来るだけカロリーは控える
キャベツは大量に摂取するため、専用の馬鹿でかいスライサーを購入して使用しています。
2週目のレポート
開始から2週間経過しましたので今週のレポートです。
食事と運動、体重の推移
12月30日 | 食パン オムレツ |
食パン オムレツ キャベツ150 |
鍋(白菜ばっかり) キャベツ200 |
350 | 82.0 | スクワット クランチ ラジオ体操12 |
12月31日 | 食パン オムレツ |
キャベツ150 | 食パン オムレツ キャベツ200 |
350 | 82.0 | レッグレイズ ダンベルプレス ラジオ体操12 |
1月1日 | 食パン オムレツ |
キャベツ150 | 食パン オムレツ キャベツ220 |
370 | 82.0 | スクワット ラジオ体操12 |
1月2日 | おもち | キャベツ160 | コロッケ キャベツ200 |
360 | 82.0 | ラジオ体操12 |
1月3日 | 食パン オムレツ |
食パン オムレツ キャベツ150 |
コロッケ パン キャベツ200 |
350 | 82.5 | ラジオ体操12 |
1月4日 | 食パン オムレツ |
トースト+ツナマヨ キャベツ150 |
エビチリ キャベツ200 |
350 | 83.0 | スクワット ラジオ体操12 ウォーキング3km |
1月5日 | 食パン オムレツ |
ハムチーズサンドイッチ(外食) ヨーグルト |
ホイコーロー(キャベツたっぷり) キャベツ200 |
200 | 82.5 | スクワット ラジオ体操12 |
総キャベツ摂取量2.33kg・体重0.5kg増
今回はカロリー制限をしていないため体重の変化はそれほど大きくないどころか痩せない可能性もある、と先週のレポートで言及したばかりですが減らないどころか増えました。
ただ、これくらいのデブになると何もしていなくても平気で2~3kgの増減はあるので誤差の範囲とも言えます。
まだまだ開始から2週間ということで、「そもそもキャベツダイエットに意味があるのか?」への回答は2カ月くらい経過しないとわかりません。
カロリーは制限せずキャベツをもりもり食べるだけ。
果たしてこのダイエットに意味があるのかもうしばらく経過を観察したいところです。
キャベツは1週間で2.33kgと先週とほぼ変わらないなかなかの摂取量です。
1日当たりキャベツ半玉を食べています。
重量は1週目は計測していたものの、今週からは1玉をスライスして700g換算で計算しています。
食事は相変わらず一人だと適当(パン+オムレツかツナ)です。
先週時点でキャベツに飽きることを不安がっていましたが、案の定飽き始めています。
そもそも普通に考えて1日半玉は多すぎます。
夜は普通サイズのボール一杯のキャベツを食べています。食べ過ぎです。
ドレッシングを変える作戦が通用するまでは今のキャベツ摂取量を継続させると思いますが、将来的にはキャベツの量を減らすかもしれません。
なお、現在のお気に入りトップ3はこんな感じ。先週と変わりません。