【素人投資記録】の記事一覧は こちら
はてな(3930)が5%ほど下がったので売却しました。
少し長めに保有してみるつもりでしたが、5%下がったら売ると決めていたので機械的に売却したわけです。
28日の決算で良い結果が出ると見込んでいるのですが、ちょっと残念です。
ルール設定が甘いこともありますが、買い時も悪かったんだと思います。
また、今日は多くの株が軒並み値下がりしています。
こういう時は売らずに待った方が良いのかもしれません。
逆に言えば買い時なのかもしれませんので、やっぱりはてなを買い直しても良いような・・・。
でもやっぱりそれはなんか違う気がします。
28日の決算で上がれば内心喜んでおきつつ、買い時をもっとよく考えないといけないと反省したいと思います。
今回買った3銘柄はいずれもそれ以前に買った2銘柄に比べて内心イマイチだと思って買っています。
やはりそれが結果に出ているのかなぁといったところです。
-13,550円で通算の勝ちがほとんどなくなりました。
これだ!という銘柄も見つかっていません。
ここは無理して買うよりじっくり探しつつ待つのが正解な気がします。
(って先日の記事で言ったばかりで無理して3銘柄買って損を出しています。)