ドリリウム

趣味をとことん突き詰めるブログ。高知 / 釣り / DIY / バイク / 車 / 家具制作 / アクアリウム / BMW / 地方移住 / ルノー・ルーテシア

【ルノー・ルーテシア3】エンジンオイル交換・ボンネットブッシュ取付(手順あり)

ドリリウムは移転しました。

約5秒後に自動的にリダイレクトします。

f:id:katamichinijikan:20180721191343p:plain

ルーテシアのエンジンオイルを交換していきます。

以前交換したのが昨年11月、走行距離は30,129kmでした。

【ルノー・ルーテシア3】オイル&フィルター交換+ブレーキフルード交換(手順あり) - ドリリウム

 

その時にこちらの添加剤を添加しており、2000km程度走行後にオイルを交換しようと考えていました。また、距離が伸びない場合でも、遅くとも3か月程度で交換するつもりでいました。

しかし、気がつけば3000km弱走行し、4か月経過していました。

f:id:katamichinijikan:20180324154158j:plain

 

普段でも3か月に1回は交換するので、不覚です。

転居もあり、BMW X1のお陰で車へのモチベーションが下がっていたこともあり、転職や退職もあり、あれこれと重なった結果ですが、ようやく予定も天気も合ったので交換することにします。

レビュー:ガレージドットコム 分割式カースロープ(K019)

転居前は、とても仲良くしていた車屋さんが近所にあり、リフトなどの設備が借りられていました。また、リフトがなくともしっかりと舗装されたスペースで作業ができましたが、転居後はそのような環境がありません。一般的な駐車場のアスファルトは強度がかなり低く、ジャッキアップは砂利並みに危ないです。

そこで、転居前にこちらのスロープを購入していました。

丸々3か月以上倉庫で眠らせていましたが、ようやく出番です。

使用前にいくつか懸念があります。購入前にもこうした懸念があり、選択は迷ったのですが、まずは安いこちらを選択して、どうにもならなければまともなメーカー製を買おうと思って手を出した商品でした。

  • 車が上るのか?(上ろうとするとスロープがずれていく商品もあります)
  • 車が上がり過ぎてエンジンルーム内作業が困難ではないか?
  • 車が上がり過ぎてリア周り、特にマフラーが地面に当たらないか?
  • 安定性はどうか
  • 強度はどうか

特に1つ目は深刻で、お手製の木のスロープなんかを使っているとなかなか上ってくれなかったりします。4WDならばともかく、車重もかるいFFのルーテシアですから、これが特に心配でした。

f:id:katamichinijikan:20180324154844j:plain

結果は御覧の通りです。

上りやすさ

こちらの商品を含めて、高さがあるスロープでは傾斜が急で、果たしてスムーズに車が上るのかが心配なポイントだと思います。トルクがなければアクセルをふかして上る必要があり、結構怖いものです。こちらのスロープの角度は急にも見えますが、全くずれることなくスムーズに上ってくれます。アクセルをたくさんふかしてやる必要もなく、すっと上ってくれて拍子抜けでした。表面加工のたまものか、傾斜角が絶妙なのか、かなり良いと思います。

安定性について

275mmという幅は大抵の車の前輪を余裕でカバーしてくれます。左右とも余裕があり、安定しています。強度も十分で、全く不安はありません。スロープの頂点の平面部も長さが十分にあります。タイヤ止めの高さも結構あるのがわかると思います。ただ、ここに突っ込むのは怖いのでやっていません。窓から前輪を見ながら、ぎりぎりまで寄るべきでしょう。

高さについて

高さは165mmということで、車高を下げていない一般的な車であれば、余裕で車の下に潜ることができます。車高が低い車でも、潜れないということはないでしょう。

また、エンジンルーム内の作業も余裕をもって行うことができます。身長が低めだったり、ボンネットが長い車種の場合には手の届かないところが出てくるかもしれません。しかし、ハッチバックであればどこであろうと余裕です。絶妙な高さだと思います。

エンジンオイル交換

スロープが良い感じでしたので、エンジンオイルの交換に入ります。

ドレンプラグは8mmの4角です。何やらわかりやすい落書きがあります。

f:id:katamichinijikan:20180324155749j:plain

こういう、専用のソケットが必要です。 

AP 3/8DR ドレンプラグソケット 8mm [その他]

AP 3/8DR ドレンプラグソケット 8mm [その他]

 

 

熱々の時に抜いたので一瞬で抜けます。

f:id:katamichinijikan:20180324155752j:plain

 

 オイルは引き続きCASTROL EDGE 5W-30です。

CASTROL(カストロール) エンジンオイル EDGE 5W-30 SN/CF/GF-5 全合成油 4輪ガソリン/ディーゼル車両用 4L [HTRC3]
 

フィルターを交換していませんので、4Lを1缶入れてぴったりでした。

 

ボンネットブッシュ??取り付け

続けて、ルーテシアのガタガタうるさいボンネットを直します。

最初はキャッチを調整すれば済むと思っていたのですが、調整機構はないようです。しかし、観察すると原因がわかりました。

 

こちら。

なんというパーツかわからないのですが、ボンネットを開けると左右にあるこれです。

f:id:katamichinijikan:20180324201950j:plain

円柱状のゴムがあって、これがボンネットを支えてがたつかないようにしているわけです。しかし、片方は問題ないものの、もう片方は先端がちぎれています。

▼なぜかちぎれている。

f:id:katamichinijikan:20180324201953j:plain

これのせいで、一定の回転数でボンネットがガタガタと振動していたわけです。先端部分はこんな風にちょっと力を入れるとちぎれてしまいそうです。

f:id:katamichinijikan:20180324201955j:plain

高さをはかって、ホームセンターで代わりのものを探すわけですが、田舎のホームセンターは商品点数が少なく、ちょうど良いものがありませんでした。ポリウレタン製で、耐油性や耐摩耗性に優れますが、耐熱性や耐水性が低いです。8個スペアがある・・・とは思わず、そのうち丁度良いものを探します。

f:id:katamichinijikan:20180324202011j:plain

接着剤で取り付けて完成。

f:id:katamichinijikan:20180324202015j:plain

遠からず劣化してボロボロになると思いますが、現時点ではボンネットをうまく支えて静かに保ってくれています。

 

 

ブログを書いている人

カタミチ

ご意見・お問い合わせ等:syufukc@gmail.com

プライバシーポリシーおよび広告掲載等に関する表示事項