ドリリウム

趣味をとことん突き詰めるブログ。高知 / 釣り / DIY / バイク / 車 / 家具制作 / アクアリウム / BMW / 地方移住 / ルノー・ルーテシア

レビュー:GEX e-AIR 6000WB

ドリリウムは移転しました。

約5秒後に自動的にリダイレクトします。

f:id:katamichinijikan:20180722200644p:plain

このたび、ニッソー ノンノイズ200とGEX e-AIR 1000の代わりにGEX e-AIR 6000を購入しました。エアーポンプと言えば水心と言われているなか、水心を選ばずに4台目のエアーポンプです。現在、メイン水槽をGEX e-AIR 1000でエアレーションし、チェリーシュリンプ水槽をニッソー ノンノイズ200で底面フィルターをエアリフト式で稼働させています。

メイン水槽は、底面フィルターを水中ポンプで動かしており、エアストーンを沈めてエアレーションするくらいなら、最初から底面フィルターをエアリフト式にすれば良いと考えました。しかし、GEX e-AIR 1000では力不足です。チェリーシュリンプ水槽もGEX e-AIR 1000では力不足で、毎分2L以上のエアは確保したいところです。

 

そこで今回こそ水心かと、考えたのですが、エアーポンプ以外に買いたいものがなく、早くほしかったので近所のホームセンターでGEX e-AIR 6000を購入したわけです。高知に引っ越してきてから、ホームセンターに行っても生物がいないことはもちろん、アクアリウムコーナーはささやかで、エアポンプはニッソーかGEXしか置かれていません。ニッソー ノンノイズシリーズは、2台使って2台ともすごくうるさかったので、今回はGEXを選択してみました。

以前、ニッソー ノンノイズ100を所有しており、現在ニッソー ノンノイズ200を使用しています。「うるさいけどこんなもんか」と思っていました。そんなおり、ちょっとエアレーションしたいから、と思ってホームセンターで買った、一番安く売られていたGEX e-AIR 1000が静かでびっくりした経緯があります。

 

さて、レビューと言ってもエアーポンプに関しては静音性についてしか言及できるポイントがありませんが、これは静かです。大きくなると静かになるのは色々な製品で言えることですが、それを差し引いても静かです。ただ、水槽台に入れても外に音がいくらか洩れますので、完璧に静かにしたい場合には吸音材などで包むなどの工夫が必要です。きっと水心はもっと静かなんだろうな。

にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村

ブログを書いている人

カタミチ

ご意見・お問い合わせ等:syufukc@gmail.com

プライバシーポリシーおよび広告掲載等に関する表示事項