ドリリウム

趣味をとことん突き詰めるブログ。高知 / 釣り / DIY / バイク / 車 / 家具制作 / アクアリウム / BMW / 地方移住 / ルノー・ルーテシア

樟のダイニングテーブル その8 - 脚の制作

ドリリウムは移転しました。

約5秒後に自動的にリダイレクトします。

f:id:katamichinijikan:20180812135441p:plain

天面の塗装の傍ら、脚を仕上げていきます。

f:id:katamichinijikan:20170202094834j:plain

 

脚のイメージはこんな感じです。天板より狭い樟の1枚板を使います。天板には直接接合せず、板をはさむことで、強度・安定性を高め、高さ調整・分解組み立てを容易にしたつもりです。

 

まずは、各部を軽く粗目のやすりで仕上げてから、脚とその下の台座を固定します。台座は、天板の隅っこを切り取ったもので、天板の長さ調整もできて一石二鳥でした。ボンドで仮止めと位置調整を行います。台座の厚みは脚より僅かに広くしてあります。

f:id:katamichinijikan:20170220154256j:plain

 

おおよそ乾いた後、座繰りをしていきます。ちょっと考えがあって、16mmの穴をあけていきます。ここは最終的にフェルトで隠しつつ滑りを良くする予定です。出来るだけたくさん、強固にとめたいところ。

f:id:katamichinijikan:20170220154446j:plain

 

フリーハンドでたくさん。

f:id:katamichinijikan:20170220154616j:plain

 

最初はこの、65mmのネジでとめようと思っていたのですが、以前安売りしていて買った、90mmのネジを発見しました。数は少ないですが、90mmなら数が少なくとも十分な強度でとめられそうですので、こちらを採用します。

f:id:katamichinijikan:20170220154657j:plain

実は、65mmも使ってみたのですが、下穴なしではきゅーきゅーとすごい音を出して潜っていきます。ちょっと気持ちが良くありません。先端加工の違いか、90mmの方はするりと入っていきます。

 

90mmで、4か所止めて完成。この後、75mmネジも発見して、更に左右各3本追加しています。

f:id:katamichinijikan:20170220154909j:plain

 

 

この後、更にやすり掛けをして、面取りを行って、水平をとっていきます。

大変で、写真はないのですが、水平な場所においては水準器を見て、カンナ掛けをして水平を出していきます。終わったら垂直です。垂直を見てはカンナ掛けをしての繰り返しです。木口のカンナ掛けは、下手なせいもありスムーズには行きませんが、最後の方はだいぶ慣れてきました。

最終的に、なんとか水平と垂直を(目視と安い水準器だけど)得ることができました(^^;

 

 

続いて、ホゾ穴加工へと続きます。

まずは横にはしる柱から作るべきだと思いますが、改めて構造を考え、失敗しないように頭のなかでイメージを膨らませたいと思います。失敗すると、たか~い木を買いなおすことになるので、たっぷりイメージトレーニングを重ねます。

 

 

樟のダイニングテーブルのすべての記事

その1:樟のダイニングテーブル その1 - 欅の角材が届くも… - ドリルを買ったから家具を作りたい

その2:樟のダイニングテーブル その2 - 欅の角材を縦挽きする決意 - ドリルを買ったから家具を作りたい

その2.5:樟のダイニングテーブル その2.5 - 素人が鋸で硬い木を綺麗に縦挽きできるかな? - ドリルを買ったから家具を作りたい

その3:樟のダイニングテーブル その3 - 脚用の1枚板が届いた - ドリルを買ったから家具を作りたい

その4:樟のダイニングテーブル その4 - 大仕事、切断(前半) - ドリルを買ったから家具を作りたい

その5:樟のダイニングテーブル その5 - 大仕事、切断(後半) - ドリルを買ったから家具を作りたい

その6:樟のダイニングテーブル その6 - 天板裏を塗装する - ドリルを買ったから家具を作りたい

その7:樟のダイニングテーブル その7 - 天板表を仕上げる - ドリルを買ったから家具を作りたい

その8:樟のダイニングテーブル その8 - 脚の制作 - ドリルを買ったから家具を作りたい

その9:樟のダイニングテーブル その9 - 楔止めホゾ加工 - ドリルを買ったから家具を作りたい

その10:樟のダイニングテーブル その10 - 楔止めホゾ加工の続き&脚部の仕上げ - ドリルを買ったから家具を作りたい

その11:樟のダイニングテーブル その11 - 脚部の仕上げと途中経過 - ドリルを買ったから家具を作りたい

その12:樟のダイニングテーブル その12 - 組み上げ準備、天板に鬼目ナット - ドリルを買ったから家具を作りたい

その13:樟のダイニングテーブル その13 - 完成 - ドリルを買ったから家具を作りたい

番外編:樟のダイニングテーブル 番外編 - 完成写真 - ドリルを買ったから家具を作りたい

番外編:Livos クノスの撥水力 - ドリルを買ったから家具を作りたい

 

 

すべての家具の制作記の目次はこちら

ブログを書いている人

カタミチ

ご意見・お問い合わせ等:syufukc@gmail.com

プライバシーポリシーおよび広告掲載等に関する表示事項