桐のドレッサー その20 - 鏡の取り付け
ドリリウムは移転しました。
約5秒後に自動的にリダイレクトします。
ブログ開設初期~第一目標(ドレッサー)完成までを知識ゼロから始める家具作りシリーズとしてまとめています。
家具制作DIYを始めたキッカケであり第一の大きな目標であった妻へ送るドレッサー作りです。
こちらからの続きです。
前回から引き続き、3度塗装の上塗りをして塗装を完了。鏡の取り付けに入ります。
塗装後、600番のやすり(細かいのがこれしかなかった)で磨いたところ、売り物の家具のようにつやつやの手触りに。浸透するタイプなのですが、不思議です。で、一番心配していた鏡の取り付けです。使うのは、積水ボンド75M。鏡と木を接着するためのボンドです。
これを、ビード状に塗布します。
ビード状とは、接着剤を移動しながらチューブから絞り出すと、接着剤が線上に塗布できます。この状態のことで、ここからへらで塗り伸ばしたりしてはいけません。
いや、いけないかどうかはわかりませんが、使用方法を見るとビード状塗布を勧めています。
ということで、格子状に塗布して、慌てて鏡を設置。
慌てていて写真がありません(^^;
おしゃれビスで固定するための上2点の穴が、位置決めに便利でした。
素早く位置決めをしたら、重石を載せます。
と、同時にビスも固定。
完全に接着剤が押しつぶされ、木と鏡の隙間がほとんどなくなるまで圧し
あとは重石を載せて放置しています。
このまま1週間は放置しようと思います。
うまく、つくかな?
続き
桐のドレッサーのすべての記事
初めての大物で、制作記もだらだら長くなってしまいました。
その1:桐のドレッサー その1 - ニトリでドレッサーのつくりを勉強する - ドリルを買ったから家具を作りたい
その2:桐のドレッサー その2 - あれこれ思案その1 - ドリルを買ったから家具を作りたい
その3:桐のドレッサー その3 - あれこれ思案その2 - ドリルを買ったから家具を作りたい
その4:桐のドレッサー その4 - 桐の保護塗料 - ドリルを買ったから家具を作りたい
その5:桐のドレッサー その5 - 桐用にオイル - ドリルを買ったから家具を作りたい
その6:桐のドレッサー その6 - 細かい準備 - ドリルを買ったから家具を作りたい
その7:桐のドレッサー その7 - 鏡到着 - ドリルを買ったから家具を作りたい
その8:桐のドレッサー その8 - 桐材到着 - ドリルを買ったから家具を作りたい
その9:桐のドレッサー その9 - まずは足元から - ドリルを買ったから家具を作りたい
その10:桐のドレッサー その10 - 引き出し側 - ドリルを買ったから家具を作りたい
その11:桐のドレッサー その11 - 鏡を支える - ドリルを買ったから家具を作りたい
その12:桐のドレッサー その12 - 鎹を使ってみる - ドリルを買ったから家具を作りたい
その13:桐のドレッサー その13 - 鏡の取り付け部作成 - ドリルを買ったから家具を作りたい
その14:桐のドレッサー その14 - 鏡を木に貼り付ける - ドリルを買ったから家具を作りたい
その15:桐のドレッサー その15 - 鏡に穴を開けましょう - ドリルを買ったから家具を作りたい
その16:桐のドレッサー その16 - 板と板を2枚重ね - ドリルを買ったから家具を作りたい
その17:桐のドレッサー その17 - 鏡の台座の面取りと仕上げ - ドリルを買ったから家具を作りたい
その18:桐のドレッサー その18 - 照明や時計の小物はどうしよう? - ドリルを買ったから家具を作りたい
その19:桐のドレッサー その19 - 桐の塗装 - ドリルを買ったから家具を作りたい
その20:桐のドレッサー その20 - 鏡の取り付け - ドリルを買ったから家具を作りたい
その21:桐のドレッサー その21 - 引き出し作り その1 - ドリルを買ったから家具を作りたい
その22:桐のドレッサー その22 - 引き出し作り その2 微調整 - ドリルを買ったから家具を作りたい
その23:桐のドレッサー その23 - 左右反転 - ドリルを買ったから家具を作りたい
その24:桐のドレッサー その24 - 上下反転と天板貼り合わせ - ドリルを買ったから家具を作りたい
その25:桐のドレッサー その25 - 天板を整える - ドリルを買ったから家具を作りたい
その26:桐のドレッサー その26 - 仕上げと塗装 - ドリリウム
その27:桐のドレッサー その27 - ビボスで仕上げ - ドリリウム
その28:桐のドレッサー 完成 - ドリリウム