ドリリウム

趣味をとことん突き詰めるブログ。高知 / 釣り / DIY / バイク / 車 / 家具制作 / アクアリウム / BMW / 地方移住 / ルノー・ルーテシア

海外のアクアリウム:高水温対策事情

ドリリウムは移転しました。

約5秒後に自動的にリダイレクトします。

海外では水槽の高水温対策に一体どんな手段がとられているのか?

何か新しい発見でもないかと調べてみました。

爬虫類向けの対策も含まれてしまっていますが、とあるフォーラムよりピックアップ。

高温対策の必要性

 

  • 飼育下では野生環境に比べて生育環境の気温が高い傾向にある
  • 野生に近い気温を維持することで、生体の状態も良くなる
  • 夏場の飼育槽内の高温は生体の死に直結する

 

 

一般的な方法

  • エアコンをつける
  • 水槽用クーラーを使用する
  • 気化冷却を使用する
  • 地下や涼しい部屋に水槽を移動する
  • 発熱する器具を減らす
  • ポンプ式のフィルターからエアレーション式のフィルターに切り替える
  • 冷蔵庫で冷やした水を使う
  • 氷を使う
  • 水槽を遮熱シートで覆う

 

実践されている様々な方法

気化冷却(エアレーション)

同じ水槽を2つ並べ、一方はただ水を溜め、もう一方にはエアレーションを行った。
結果は、エアレーションを行った水槽の水温が約2度低い結果となった。(室温20度)

2:気化冷却(ファン)

3:気化冷却(PCファン)

4:気化冷却(扇風機)

5:氷を溜めたクーラーボックスなどの中を水の配管を通す

6:ガラスフタの代わりに網状のふたをする

7:ウォータークーラーを使う(冷水器の水を水槽に直送する)

8:ワインクーラーに直結する

9:氷とファンを詰めたクーラーボックスを水槽とつなぐ

 

 

うーん、日本と変わらない(笑)

おとなしくエアコンつけるのが一番かな。

ブログを書いている人

カタミチ

ご意見・お問い合わせ等:syufukc@gmail.com

プライバシーポリシーおよび広告掲載等に関する表示事項